映画『ラストレター』の動画をできれば無料で見れたら嬉しいな、と思っていませんか?
実は、映画『ラストレター』を無料動画で!しかもフル動画で見れる方法があるんです♪
映画『ラストレター』鑑賞
映画館で3回観た。好きなシーンばかりで3回目でも全然飽きない。
広瀬すずさんも森七菜さんもすごく可愛い。やっぱり岩井俊二監督、流石。 pic.twitter.com/ZO5AINKhv1— タチコマ (@sugimoto_S61) February 2, 2020
DailymotionやPandoraのようにCMも入らないし、キレイな画質で見ることができます。
そんなウソみたいな方法が無料動画で見れちゃうんです。
とっておきの裏技方法をご紹介しますね!
映画『ラストレター』動画のあらすじ
裕里(松たか子)の姉の未咲が、亡くなった。裕里は葬儀の場で、未咲の面影を残す娘の鮎美(広瀬すず)から、未咲宛ての同窓会の案内と、未咲が鮎美に残した手紙の存在を告げられる。未咲の死を知らせるために行った同窓会で、学校のヒロインだった姉と勘違いされてしまう裕里。そしてその場で、初恋の相手・鏡史郎(福山雅治)と再会することに。
勘違いから始まった、裕里と鏡史郎の不思議な文通。裕里は、未咲のふりをして、手紙を書き続ける。その内のひとつの手紙が鮎美に届いてしまったことで、鮎美は鏡史郎(回想・神木隆之介)と未咲(回想・広瀬すず)、そして裕里(回想・森七菜)の学生時代の淡い初恋の思い出を辿りだす。
ひょんなことから彼らを繋いだ手紙は、未咲の死の真相、そして過去と現在、心に蓋をしてきたそれぞれの初恋の想いを、時を超えて動かしていく―――
映画『ラストレター』の動画予告
映画『ラストレター』を無料で見るために知っておくべきこと!

でも・・・・
パソコンのリセットでデータが全部消えた!

それは・・・
映画『ラストレター』の動画フルを無料で見る方法

でも!!
TSUTAYAの特徴

- 1か月間の無料体験(退会に手数料などはなし)
- 動画配信とDVD宅配レンタルで、他のオンデマンドにはない品ぞろえ
- 1,000円分のポイントプレゼントで、有料動画も1,000円分は無料で見ることができる
- DVDのレンタル返却は、近くにあるポストに入れるだけで簡単
- DVDレンタルの返却期限はなし、延長手数料なども一切なし
- 旧作DVDは追加料金なしで借り放題
- 動画配信の見放題作品は使い料金なしで見放題


映画『ラストレター』以外にも豊富な作品が見れる
映画『ラストレター』に出演している俳優さんや、映画監督、似ているジャンルの作品など、たくさんの作品を見ることができます。
例えば、次のような作品などもありますよ♪
- なつぞら
- SUNNY 強い気持ち・強い愛
- ゴーストバンド
- ちはやふる シリーズ
- 先生! 、、、好きになってもいいですか?
- 三度目の殺人
- anone
- チア☆ダン
- 怒り
- ノーサイド・ゲーム
- ハード・コア
- カルテット
- HERO シリーズ
- 小さいおうち
- おやじの背中
- 集団左遷!!
- マンハント
- SCOOP!
- ラヴソング
- るろうに剣心 シリーズ


映画『ラストレター』動画の感想
良い映画でした。
その時々の想いを言葉として留める手紙や小説が題材のせいなのかな。
手紙や写真、そしてサイン。主がいなくなっても、その人を知るきっかけになるものが残ることはいいことだなぁ…としみじみ思った。
想いが行きかい重なりあう瞬間、ある事柄が各々の胸の中にそれぞれの意味を持って染みていく瞬間、そういう奇跡のような場面をいくつも見せてくれる稀有な作品なのです。
事後報告型のストーリーに現実的な救いは何も無いけど、心が魂が救われていく不思議。
タイミングが、環境が、人間関係が悪かったんだ。では納得出来ないからこその、誰が悪いでも無い、どうしようも無い後悔は辛く苦しい。
作中に登場する美しい風景もいつかは変わってしまうと思うと切なくなりつつも、その悲しみさえ包み込んでくれるような優しい作品だった。


映画『ラストレター』の評判

森七菜、ものすごい引きつけられる。
演技センスが良いんだろうなぁ。
全役者さんの演技が素晴らしかった。
→全編通しなんというか台詞を生の言葉にする作業が徹底されてて凄く自然だった。
涙腺崩壊してしまいましたが、一言にするなら、「素晴らしい」としかなりません。岩井さんは、どうしてこんなにもピュアゆえの不器用さの描き方が優れまくってるのだろう。


この時代だからこそ過去と現代を結びつける手紙がとても”活きている”ツールになっているのかなと思わされた。
2020年13本目「ラストレター」鑑賞
超絶大傑作!!スマホ1つで恋愛可能な時代だからこその恋文の破壊力!「花とアリス」の初々しさを感じる広瀬すずと森七菜の可愛さの波状攻撃におじさん泣き死にそうになりました…ちゃんと今の世代にも岩井俊二が通用するんだと感激させられた奇跡の1本誕生!! pic.twitter.com/uKzCkKfTaN— 空翔ぶギロチン (@moviekoala) January 17, 2020
ラストレターを鑑賞
過去と現在を写すシチュエーションはかなり良かった。前半は松たか子のパートになり後半は福山雅治のパートになったりと中々面白く描かれていた。
「マチネの終わり」もそうだが福山雅治の演技はいつも驚かされる。
オールタイムベスト級に好きな作品 pic.twitter.com/fcGOnbppHq— かいぴー (@movie_usj03) February 2, 2020
『ラストレター』
岩井俊二畢生の大名作。
「50過ぎのおっさんが、どうしたらこんな甘酸っぱい物語を生み出せるんだ」という驚きが、「50過ぎのおっさんにしか生み出せない苦く奥深い物語」へと変貌していく時の感動。
今年のベストどころか生涯のベストテン入りかも。
震えが止まらない。 pic.twitter.com/MQ3VAVTFvK
— ぼのぼの (@masato009) January 17, 2020
昨日「ラストレター」を鑑賞。
綺麗で贅沢な映画だと思った。
音楽も含め。
主題歌の、どこか懐かしい感じもまた良かった。
もう一度見たい。#ラストレター— 肥沼 武 (@tksguitar0) February 3, 2020
『ラストレター』鑑賞
本当に美しい映画
2時間という世界で繰り広げられる恋物語としては完璧なんじゃないかと誰もが持っている遠い記憶に語りかけてくるような映像に引き込まれてゆきました
これぞ岩井俊二監督の世界
もう胸がいっぱいになりましたまだ一月だけど今年のベスト確定かとw
— タルバイン@豺 (@talbain_3rd) January 19, 2020

